商売繁盛や無病息災を願って七福神に因み7種類の太巻きを具材に包むとされています。具材は特定の7種の素材が決まっているわけではないので様々。色々な具材をピックアップしていきますよ!節分に恵方を向いて無言で食すると縁起が良いとされているのも忘れずに!
ちなみに著者は関東なのでにわかである。なのでぶっ込んでいきます。
Contents
恵方巻きの定番具材
恵方巻きのかんぴょう
かんぴょう巻でもファンが多いかんぴょう!乾燥させた干瓢を水で戻し甘辛く煮たものを使用。その黒い細身の姿から鉄砲巻きとも呼ばれる。
恵方巻きのキュウリ・レタス・かいわれ
太巻きにシャキシャキ感は欠かせんませんね!
恵方巻きの伊達巻・だし巻・厚焼き卵
伊達巻は白身魚やエビの擂り身に溶き卵と出汁を加えてよくすり混ぜ、みりんや砂糖で調味して焼き上げる。甘い…とにかく甘い。なので個人的には甘くないだし巻き系が好きである。
恵方巻きのウナギ or アナゴ
ウナギはやはり贅沢感・特別感があります!穴子も捨てがたい・
恵方巻きの桜でんぶ・おぼろ
桜でんぶは魚肉などを桜色に染めた食品。江戸前寿司の店ではおぼろと呼ぶ事がある。
恵方巻きのシイタケ煮
しいたけってなんでこんなに美味いのだろう。
恵方巻きの変わり種具材
海鮮恵方巻
サーモン、イクラ、イカ、エビ、まぐろ(ネギトロ・漬けマグロ)などなど。恵方巻きがリッチに変身。
コンビーフ+恵方巻き
肉食はこちら!恵方巻きにコンビーフを!アメリカンな恵方巻きです。
アボカド+恵方巻き
カリフォルニアロールみたいな!?恵方巻きにアボカドとマヨネーズ!サーモンだけでなくマグロなども合いそうだ。
明太子+恵方巻き
明太子巻!こんなの美味しいに決まってる!きゅうりなどはさっぱり合うし卵も良い。
キーマカレー+恵方巻き
ピリリと辛いカレー恵方巻きも乙なものです!キーマカレーなので7種の具材にするのも簡単!
子供も喜ぶ3色そぼろ太巻き!
子供も喜びそうな3色そぼろの太巻き!食べごたえもあってお腹いっぱいになるはず。
鰯で恵方巻!サンマは?
ウナギ・穴子…いわしだ!!!!!!!!!缶詰のイワシの蒲焼を使用しても美味しく仕上がる。鰯がありならサンマもありだろう!
納豆恵方巻!
節分といえば大豆、大豆といえば納豆だ!恵方巻なので少しゴージャスな納豆巻きとなる!
恵方巻きを肉で巻け!
これはずるい!恵方巻きを肉で巻けば恵方巻きを好きでない人も食いつきそうだ!でも海苔も好きなんだ!
本日の人気レビューTOP20