宇治抹茶和むれっと
著者 | 読者 | 総合評価 |
★5 | 評価する | 評価する |
グルメトレンドZipan9/食に関する情報を発信!
やっぱりセブンの「和むれっと」シリーズ好きだなぁっと再確認。セブンイレブン新発売商品「宇治抹茶和むれっと」を食べてみました♪セブンイレブンの抹茶シリーズのスイーツは美味しさを保つために遮光性フィルムを使用。今回の「宇治抹茶和むれっと」も遮光性フィルムに入っています。
宇治抹茶を使ったふんわりもっちりしたどら焼き生地に、口どけのよいこしあん、風味豊かな抹茶ホイップ、濃厚な和の抹茶ソースを盛り付けた、抹茶づくしのオムレットです。
「和むれっとシリーズ」とは、セブンイレブンから販売されているホイップクリームなどをふんわりしっとりのどら生地にのせ、まいたオムレットタイプのスイーツ。
こしあん、抹茶ホイップ、抹茶ソースを和むれっとシリーズならではのしっとりそしてふんわりとした薄めのどら生地で巻いています。
どら生地、抹茶ホイップ、こしあんは口どけがよく、そのままだとインパクトに欠けますが、この渋さと苦さが強めな抹茶ソースがあることで、口の中で甘さと苦さが交互に広がる感じです(*^_^*)
個人的にもともと食べやすく、そしてちょうど良い甘さ食べごたえそこまで高くない価格とカロリーなので、和むれっとシリーズ大好きなのですが、この「宇治抹茶和むれっと」はその中でも一番好きな商品になりました♪すでに2回リピート…セブンで見つたら絶対買ってしまう商品になりました笑
和むれっとシリーズ…というか最近発売されたスイーツの中で一番好き♡
商品 | 宇治抹茶和むれっと | セブンイレブン |
評価 | ★★★★★ | 驚くほど美味しい |
読者評価/総合 | 評価する | 評価する |
価格 | 160円 | - |
発売日/終了 | 2018-03-20 |
カロリー | 203㌍ |
男性0.2食分 女性0.3食分 |
抹茶抹茶 | 緑茶の一種である。碾茶を粉末にしたもの。黒味を帯びた濃緑色の濃茶と鮮やかな青緑色の薄茶がある。カテキンで代謝が上がるので脂肪燃焼効果をアップ。テアニンでストレス解消、クロロフィルには、血液をサラサラ効果や動脈硬化予防にも効果。カフェインも含まれる。 |
宇治茶宇治茶 | 京都府南部の宇治地域に由来する製法により仕上加工した緑茶。静岡茶、狭山茶と並んで日本三大茶といわれる。豊臣秀吉に抜擢されて「天下一の茶湯者」となった千利休が宇治茶の地位向上に励んだ。 |
コメントでは匿名で商品を5段階で評価できます。低評価だと本文の総合評価が下がり、高評価だと上がります。
本日の人気レビューTOP20