抹茶あずきブレッド
著者 | 読者 | 総合評価 |
★3 | ★2 | ★2.5/5 |
グルメトレンドZipan9/食に関する情報を発信!
著者 | 読者 | 総合評価 |
★3 | ★2 | ★2.5/5 |
セブンプレミアムのブレッドシリーズ「抹茶あずきブレッド 2枚入」を食べてみました♪
抹茶の渋みと香りが感じられる、和風味の食パンです。抹茶は京都の石臼挽き抹茶を使い、抹茶と相性のよい北海道産鹿の子あずきで食感のアクセントをつけました。
袋をあけると抹茶の香りよりもあずきの香りが強め
抹茶ブレッド自体が苦味、渋みが強めなので、ほんのり甘めな鹿の子小豆はもっと多くても良いかなっと思いました(´・ω・`)
セブンプレミアムの他のブレッドシリーズ、チョコブレッド、レーズンブレッド、くるみブレッドなどと比べると少ししっとり感が少ないのは、あずきがあるからでしょうか…残念。
半分食べてしっとり感が物足りなかったので、焼いてみることに!!少し焦げ目が付くくらい焼いてみると、周りはサクサク中はふんわりですごく美味しかったです(*´∀`*)
焼いたらふわふわで美味しかったけど、そのままだとちょっと(´;ω;`)
商品 | 抹茶あずきブレッド | セブンプレミアム セブンイレブン ブレッドシリーズ |
評価 | ★★★ | 安心の美味さ |
読者評価/総合 |
1件のレビュー2/5 点
|
2.5/5点 |
価格 | 118円 | - |
カロリー | 151/1枚㌍ |
男性0.1食分 女性0.2食分 |
抹茶抹茶 | 緑茶の一種である。碾茶を粉末にしたもの。黒味を帯びた濃緑色の濃茶と鮮やかな青緑色の薄茶がある。カテキンで代謝が上がるので脂肪燃焼効果をアップ。テアニンでストレス解消、クロロフィルには、血液をサラサラ効果や動脈硬化予防にも効果。カフェインも含まれる。 |
宇治茶宇治茶 | 京都府南部の宇治地域に由来する製法により仕上加工した緑茶。静岡茶、狭山茶と並んで日本三大茶といわれる。豊臣秀吉に抜擢されて「天下一の茶湯者」となった千利休が宇治茶の地位向上に励んだ。 |
あずきあずき | 高たんぱく低脂質で、無機質やビタミンも多く含む。アズキの約20%はタンパク質で、栄養価が高いほか、赤い品種の皮にはアントシアニンが含まれ、亜鉛などのミネラル分も豊富。 |
コメントでは匿名で商品を5段階で評価できます。低評価だと本文の総合評価が下がり、高評価だと上がります。
見た目が